気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 

新しい順に表示

ハナミズキ・シリーズ

少しだけ雰囲気を変えて撮ってみました
背景を考え花を浮き上がらせる?
思い描いた仕上がりにならなかったのは腕?
高級機でないから限界かなぁ・・「笑い」
無器用な私には「猫に小判」になりそうだから
高級機は不要だと思い諦めてる!















4月22日(日)18:29 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

セージ・マクロの美

いつも何気なく遠目で眺めていた赤い小さな花
名前も知らないでアップしていたら
お友達からご自宅の庭にも咲いていると教えて下さいました
☆チェリーセージ☆
サルビアの一種で紫蘇(しそ)科
Salvia(サルビア)は、ラテン語の
「salvare(治療)」「salveo(健康)」が語源とされる
この種の植物は薬用になるものが多いそうです
・白、赤などいろんな色のものがあらしい















4月22日(日)18:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自宅付近 | 管理

花水木 (はなみずき)

 今日は久しぶりのように思われる青空天気でした♪
 お隣の玄関横に視線を向けると
 白いハナミズキが咲いているのに気がつきました
 何度も通るのになぁ~~「笑い」
・別名 「アメリカ山法師(やまぼうし)」
 アメリカから渡来したときに、日本の山法師に似ているので
  とりあえずこの名前がつけられた経緯がある
・英名では「ドッグウッド」
  花水木の皮を煎じて犬のノミ退治に使ったことから
  白色も清楚で綺麗だけどやはり赤色が綺麗だなぁ









キティ連れて山方向の散歩道では
綺麗な赤色の花を見付けて本当に嬉しかったなぁ






4月20日(金)00:39 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気侭なデジカメ散策 | 管理

カロライナジャスミン

自宅近くの小さな公園の木に一杯咲いていた
小さくて黄色の花です
遠くから眺めているのが1番綺麗かもしれない
近寄って見ると輪郭がハッキリしないので
写真に撮るのは少し難しく思え迷いながらパチリ!
・藤空木(ふじうつぎ)科 : ゲルセミウム属
・アメリカのカロライナ州原産
・「ジャスミン」とは植物学的な関係はないが
  アメリカのノースカロライナ州、サウスカロライナ州に 生えている
 ジャスミンのような香りがする花
 ということからこう呼ばれるようになったたしかにいい匂い♪
・「カロラインジャスミン」とも呼ばれているそうです












散歩から帰宅して玄関で一休み
疲れたなぁ~~足を洗うのはまだ~~?



4月17日(火)13:04 | トラックバック(0) | コメント(4) | 花風景 | 管理

チューリップの季節

桜の花びらが美しく舞い散る下には綺麗に咲き始めた
色とりどりのチューリップ♪
開いてしまうまでの側面から見るのが最高かなぁ
・百合(ゆり)科
花言葉が多いのには感心させられますねぇ
・色はさまざま。かわいらしい花です
いっぱい咲いてると見事
・オランダ、トルコ、アフガニスタンなどの国花
(多くの国の国花となっている
・1月15日、2月20日、3月19日
4月1日、5月1日、10月24日の誕生花
・花言葉は
「華美、恋の告白、美しい目、魅惑博愛、思いやり、面目な愛、正直、丁重」

いつも調べては、そのままの受け売りですょ♪















4月13日(金)00:17 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

紅枝垂 (べにしだれ)

やっと名前が判明して自己満足♪
先日撮った・赤く染まったモミジ?春の紅葉が不思議だった疑問!
・楓(かえで)科 (野村紅葉(のむらもみじ))
・春に色づくもみじを総称して
「紅枝垂(べにしだれ)」という
葉っぱがすごく細長い「手向山(たむけやま)」や
「青崖(せいがい)」「野村(のむら)」
「猩々(しょうじょう)」などがある
ちなみに「野村」は葉の色が「濃紫(のうむら)」
であることから「のむら」の名になったらしい

ornatum : 飾った,華美な
amoenum : 人に好かれる、魅力的な
sanguineum : 血紅色の












キティは仲良くママさんとベンチで休憩♪


4月11日(水)21:08 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

造幣局・花の回り道2007

開催日時平成19年4月5日(木曜日)から4月11日(水曜日)までの7日間
平日は午前10時から午後9時まで土・日曜日は午前9時から午後9時まで
日没後にぼんぼりなどでライトアップします
今年の花は「松月(しょうげつ)」でが、まだ蕾で咲いてなくて残念でした
 造幣局では、通り抜けの桜に親しみを持っていただくため、
数多くの桜の品種のうちから一種を「今年の花」として選び
毎年ご紹介されています
昭和18年(1943年)に中断された「桜の通り抜け」が
昭和22年(1947年)に再開されてから今年で六十周年
通り抜けの方法は造幣局南門(天満橋側)から北門(桜宮橋側)への
一方通行(距離約560メートル)になっています

My URL  2007造幣局通り抜け写真集←←















4月9日(月)21:12 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

お隣に咲く花蘇芳(はなずおう)

お隣の玄関脇花壇に蕾だった花蘇芳(はなずおう)が
綺麗に咲き始めました、我が家の庭にも欲しいなぁ
・別名 「蘇芳(すおう)」
・「蘇芳」という言葉はマレー語の「サパン」から来ている
 また、この「蘇芳」から名づけられたのは、この花の色が
 神代から重要な赤色染料とされた
 ”スオウ”の木の染汁の色に似ていることから。
・葉が出てくる前にピンク色の小さい蝶形の花がたくさんかたまって咲く
 木全体が花で埋まって見事な眺め
・4月18日の誕生花 ・花言葉は「豊かな生涯」















4月7日(土)17:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自宅付近 | 管理

桜満開の散歩道

いつも歩いている散歩コースは桜が咲き誇り
心癒され嬉しいです♪
とくに川沿いに浮かんで泳ぐ花びらは見飽きませんょ

この週末楽しい花見を予定されていた方達が多いはず
それなのに、雨模様とは本当に残念でしたねぇ















4月7日(土)17:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 花風景 | 管理

春の散歩道

今日気になっていたキティをトリミングするので
お店に預けてぶらり一人で近くを歩きました
青空から急に曇って大粒の雨が降り出したので
慌て商店街のアーケードに入り買い物と雨宿り~~
また晴れてきたのでデジカメ散歩の再開~~
キティのカットが仕上がったと連絡があったので
迎えに行き~寒そうだったので抱っこして帰宅
あまりも寒いと思っていたら、
勢いよくパラパラ音がして珍しいあられが降り~
タイミングが良く運があったなぁ♪
鈴蘭水仙 (すずらんずいせん)
・垂れ下がったようすがおもしろい
・鈴蘭のような、水仙のような・ナイスネーミングですね
・別名 「スノーフレーク」”小雪のかたまり”といった意味
・3月28日の誕生花
・花言葉は「皆をひきつける魅力」






綺麗に紅葉したモミジにしては少し小さいけれど
春なのに紅葉するのは季節外れのようにも思う?
なんだろうなぁ~~それにしても鮮やかで綺麗♪



淡い紫のモクレンも綺麗ですが、遅咲きのようです


キティはシャンプー&カットして男前になりました
今流行りのイケメンと言うのかなぁ「笑い」
小さな身体なのでエネルギー消耗して疲れていたのか
長時間熟睡してやっと目を覚まし、いつものPCデスクの下に♪



4月4日(水)23:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理

造幣局・花の回り道

昨日から黄砂が舞い視界が悪くて吃驚
いつも見えている至近距離の六甲山系も霞んで見えない
マスクを装着して外に出ないと身体に悪そうですが
キティを散歩させるにはマスクがないので心配で困惑
恒例の造幣局通り抜け「花の回り道」が始まります
毎年出掛けていますが、今年はどうしょうかと迷うなぁ
過去写真を見ても変わり映えがしなくて
年月を見なかったら区別も出来ない「笑い」
昨年のファイルが見付かったので~アップしてみました
My URL 2006大阪造幣局「花の回り道」 01~ 106枚

My URL 2006大阪造幣局「花の回り道」 02~ 66枚















4月2日(月)22:55 | トラックバック(0) | コメント(4) | 花風景 | 管理

散歩途中の桜開花

ご近所の桜散歩~花見気分でウキウキ歩く♪
雨が降り翌日暖かい天気になった途端に
あっと言う間に桜が咲き始めました
この調子なら来週が満開の見頃になりそうです
花びらをアップで撮るのなら
遠くに出掛けなくても近所周辺で間に合うなぁ
桜風景を狙うなら、それなりの見所に出掛けなくちゃ~~♪
この写真程度ならご近所でバッチリです♪















3月31日(土)17:49 | トラックバック(0) | コメント(4) | いつもの散歩道 | 管理

キティ&てんてん

深夜書斎で書類整理やPCオンしているときは
足元で寝たり催促したりします
もう暫くするとひんやりマットの出番も近い♪









「てんてん」も時々書斎デッキに遊びにやってくる


公園のミニトラちゃん


3月31日(土)17:27 | トラックバック(0) | コメント(2) | 可愛い家族 | 管理

桜で良いのかなぁ?

梅でもない~桃でもなさそうだから
桜でよいのかなぁ、
桜も種類が多いようだから
花音痴のわたしには紛らわしくて困ります
キティに尋ねても無理は当たり前「笑い」
まぁ~綺麗な花びらだけは間違いないなぁ♪
ご近所の庭に咲いている、本当に羨ましい
縁側でお花見が楽しめそうですょ















3月28日(水)21:41 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

散歩途中の花々

暖かくなると散歩も気軽に出掛けられて嬉しい♪
雑草の中や鉢植えでどこにでも咲いている
蔓日日草 (つるにちにちそう)・夾竹桃(きょうちくとう)科
・紫色のプロペラ状(5弁)の花を、
つる状に伸びた茎の先につける。
・ヨーロッパでは、「蔓日日草を身につけて
いると悪いものを寄せつけず、繁栄と
幸福をもたらしてくれる」という言い伝えがある
また、常緑で冬の間も枯れないので、
不死の力や魔力を持っていると信じられていた
・別名「ビンカ」 学名から



これは桃の花で良かったのでしょうか?
ご近所の庭から道路の上まで枝が伸びていましたが
桜と桃の花びらと区別が出来なくて恥ずかしいなぁ



いつも歩く道から上に上がると広い道があり
時々海側を眺めて一休みします



ムスカリーは百合(ゆり)科だそうです
・別名は「グレープヒヤシンス」
葡萄(ぶどう)に似ているところから
・3月22日の誕生花 ・花言葉は「寛大なる愛」



散歩から帰宅すると、いつもの位地でポーズです


3月28日(水)21:23 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理

枝垂桜 (しだれざくら)

引っ越しのお手伝い~何もしなかったのに
今朝起きると腰が痛くて大変でした
暖かい春日和に誘われキティ連れて川沿いに散歩に出掛けたら
枝垂れ桜が少し綺麗に開花していたので早速撮りました
見頃になるにはもう少しですねぇ♪
なぜ枝が垂れるのか・・「枝は伸びると重力によって下に垂れそうになるが
ふつうの植物にはそれに打ち勝つだけの復元する力があり
上(太陽)に向かって伸び続ける、しかし枝垂桜にはその力がなく
人間が支え木などをして育てていかないと大きくならない」そうですょ















3月26日(月)23:21 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理

花壇のチューリップ

今日は携帯の機種変更をしたいので
キティを連れて散歩途中にあるドコモシップまで出掛けました
面倒な我が家のママさんまで連れてだから大変「笑い」
ママさんの新機種は持ち帰りましたが
私のは4月1日以降に~~
割引とポイントで2台とも無料になりました
機種はSH903iTVだったと思いますが
又使い慣れるまでがウロウロして頭痛の種!
途中の花壇に咲き始めていたチューリップです
・オランダ、トルコ、アフガニスタンなどの国花(多くの国の国花となっている)
・花言葉は「華美、恋の告白、美しい目、魅惑、
 博愛、思いやり、真面目な愛、正直、丁重」
・新潟県と富山県の県花(チューリップ)















3月23日(金)22:02 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理

ハーブのローズマリー

今日は青空天気でしたが、思ったより外は寒かった
近所の花壇に小さな草花が見えたので2種類
アップで撮ってみました・・一体何だろう?
モタモタ当てもなく調べていたら
名前は良く耳にする有名なローズマリーでした
名前から想像して綺麗な花びらだと思っていたのに
意外と地味な草花でした

娘夫婦の引っ越し荷物は23日発送して翌朝到着予定
お任せコースは梱包を開いて食器棚に食器まで並べてくれるらしい
それを確認して旦那は休む間もなく
我が家に来て宿泊~翌朝早く関西空港から南京へ出発
私達は駅まで乗せて行き見送りして
その足で慌ただしく娘のところへ陣中見舞いに出掛ける
書斎から見えている六甲山系の裏側北方向~~「三田」
近いようでも1時間と少しは掛かります
なんとなく慌ただしく感じて落ち着かないなぁ



・紫蘇(しそ)科のハーブ
・学名 Rosmarinus officinalis
Rosmarinus : ロスマリヌス属
officinalis : 薬用の,薬効のある
Rosmarinus(ロスマリヌス)は、ラテン語の
「ros(露)+ marinus(海の)」が語源



・地中海沿岸原産
・青紫色の小さい花。葉は細長く芳香あり
・薬用、香料用に栽培される
・5月9日の誕生花
・花言葉は「静かな力強さ」



青空背景に樹木のシルエットは似合う気がする
それにしても寒かったなぁ



キティは散歩途中で数カ所の休憩地点が必ず同じなのです♪


3月21日(水)22:42 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

ギリシャ神話の美少年

今日は真冬並みの寒さでした
まだ少し膝が痛いので隣接の公園を散歩しただけです

週末は娘夫婦が東京から帰ってくる
旦那が大阪に転勤異動する~良いのか悪いのか?
何も手伝いはしないのに気持だけ慌ただしい
週末には何年も空けていたマンションに引っ越しで帰って来る
旦那は翌日から南京へ短期転勤で出発予定!
手伝いに出掛けるには1時間は掛かるなぁ
また資金援助も必要だと家内から聞いていますが
私のお小遣いは完全にマイナス「涙」

ヒヤシンス ”風信子”
Hyacinthusの名はギリシャ神話の美少年「ヒュアキントス」から
太陽神アポロンに愛されたヒュアキントス少年が
円盤が頭に当たって死んだとき、血に染まった草の中から1本の花が
咲いたのがヒヤシンスだったとのこと
・「風信子」「飛信子」という和名あり
香りが風によって運ばれるさまを表している
「飛信子」なんかは「ヒヤシンス」の音からの当て字ですね。多分
・色は青、ピンク、赤など。黄色もあります「ヒアシンス」とも読む
・3月1日、4月6日の誕生花
・花言葉は「しとやかなかわいらしさ、初恋のひたむきさ」












フリージア (浅黄水仙(あさぎずいせん))
・園芸植物として人気あり・春に鮮やかな黄色の花が咲く
・とっても甘くいい香り♪・1月18日、2月13日
3月13日、12月17日の誕生花
・花言葉は「期待、感受性、純潔あこがれ」



3月19日(月)22:45 | トラックバック(0) | コメント(4) | 自宅付近 | 管理

金魚草 (きんぎょそう)

昨夕階段から足を踏み外して落下して転落して捻挫
今日は散歩にも出掛けられず静養でした
膝に少し痛みが残っていますが回復です
骨折しなくて不幸中の幸いだと内心喜んでいます
キティと食器を持っていたので両手が使えず失敗
これからは気をつけなくちゃ~
いつも散歩途中の花壇で見かけていましたが
輪郭がハッキリしないのと興味もありませんでした
今回はじっくり狙って撮ってみました、どうでしょう?
胡麻葉草(ごまのはぐさ)科・キンギョソウ属
・花が金魚のおちょぼ口に似ているところから
この名前になったらしい
または、波打つような花びらが金魚の尾びれに似ている
・種子からは良質の油がとれる
・英語では「スナップドラゴン」と呼ぶ
ミツバチが花の中に入って蜜を吸う様子を
ミツバチがドラゴン(竜)に飲み込まれて
いるような姿になぞらえて表現(スナップ = かみつく)
・1月8日、12月2日の誕生花 ・花言葉は「仮定、推測、予知」









シクラメン(篝火花(かがりびばな))
・花弁が上に強くそりかえっている
色はさまざま。鑑賞用の園芸植物
・1月7日、2月4日、12月8日の誕生花
・花言葉は「清純、思慮深い、内気、はにかみ」
・別名 「篝火花」(かがりびばな)
花の形が、ひっくりかえったような
形であるところから、篝火を連想



淡いピンク色のクロッカスも綺麗です


3月18日(日)00:45 | トラックバック(0) | コメント(6) | 自宅付近 | 管理


(25/45ページ)
最初 21 22 23 24 >25< 26 27 28 29 30 最後