紅枝垂 (べにしだれ) |
|
 |
| やっと名前が判明して自己満足♪ 先日撮った・赤く染まったモミジ?春の紅葉が不思議だった疑問! ・楓(かえで)科 (野村紅葉(のむらもみじ)) ・春に色づくもみじを総称して 「紅枝垂(べにしだれ)」という 葉っぱがすごく細長い「手向山(たむけやま)」や 「青崖(せいがい)」「野村(のむら)」 「猩々(しょうじょう)」などがある ちなみに「野村」は葉の色が「濃紫(のうむら)」 であることから「のむら」の名になったらしい
ornatum : 飾った,華美な amoenum : 人に好かれる、魅力的な sanguineum : 血紅色の
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
| キティは仲良くママさんとベンチで休憩♪
| |
|
Apr.11(Wed)21:08 | Trackback(0) | Comment(2) | 花風景 | Admin
|
1: キティちゃん 嬉しそう~
|
|
| masterさんと ママさんと一緒に散歩なんて キティちゃんは嬉しそうーー いい顔してますね 本当に正直に 嬉しさを表情にだすんだから(笑)
そうでしたか 春の赤いもみじは 紅しだれですか 大阪の家 にもあって 不思議に思っていたんですよ 喉の小骨が取れた感じです(^_^)
| |
|
by みずさ | Apr.16(Mon)15:03
|
2: みずさ さんへ♪
|
|
| 今日は少し肌寒いけれど青空が見え爽やか気分です キティと散歩はのんびり楽ですが 家内が加わると私とキティがセットで連れて歩かれている気がして 自由がなくて困ったことです「笑い」 春の赤いもみじはいつも不思議に思っていましたが 私も同じようにやっと納得できました 大阪のご実家にもあるんですねぇ、我が家も欲しくなりました♪
| |
|
by master | Apr.17(Tue)13:38
|