気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2007年5月を表示

キティの散歩友達

キティはいつも散歩途中で仲良しの友達に
会えて遊ぶと一日中ご機嫌が良いんです
私もその楽しさのお裾分け貰っていて嬉しい♪
出掛ける時間によって色々なお友達に出会います















5月29日(火)23:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 可愛い家族 | 管理

白鶴美術館 2

館内展示品は撮影禁止になっていますが
どこの美術館・博物館も同じなんですねぇ
隙間を狙って数点だけ無断にて撮らせて頂きました
心からお詫びと感謝の意を表しますm(_ _)m

★撮り流した「美術館」壁紙サイズは未整理でのアルバム★←












一般客が座れ休憩できる・・ベンチですが
館内全体の雰囲気で心地良く酔いしれる
まるでレトロの時代にタイムスリップしたみたい



5月29日(火)22:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭なデジカメ散策 | 管理

ぶらりと白鶴美術館

白鶴美術館
JR住吉駅から住吉側沿いに上流に「約2㎞」向かって
ぶらり一人歩きの散策
帰り道は阪急御影駅「このほうがずっと近い」ことがわかった

白鶴酒造7代嘉納治兵衛の美術品コレクションを中心とした美術館
城を思わせる外観の本館と、モダンな建築の新館がある。青銅器、銀器鏡
陶磁器などの中国美術、経巻、書、絵画、仏教工芸品(金工、漆工、染織)
勾玉などの日本美術、国宝、重要文化財などをふくむ名宝約1300点と
ペルシャ・トルコ・コーカサスの絨毯約130点を所蔵している
開館は春季、秋季の館蔵品による「企画展」開催中の期間のみ開館
兵庫県神戸市東灘区にある、東洋古美術を中心とした私立美術館である
白鶴酒造の7代目嘉納治兵衛(1862-1951)の収集品を展示するため
昭和6年(1931)に設立され、昭和9年(1934)から公開されている












★撮り流した「美術館」壁紙サイズは未整理でのアルバム★←


5月27日(日)23:50 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気侭なデジカメ散策 | 管理

早朝散歩の花々

昨日は珍しく早い時間に目が覚めて「am4.30」
爽やかな空気を楽しみながら早朝散歩♪
途中の草むらや小さな花壇・・公園に咲いている花々
視線に入ると順番に撮り流しましたが
あまりにも駄作含めて多いので
選択してアップするまでにも時間を費やして困惑
私がお気に入りだと思っても
どうも~~違うようなので自信喪失にも陥る「笑い」

ヒナゲシ~なんとなく生々しく感じられる



皆さんはご存じだと思いますが
私にとっては珍しく検索しても探せなかったなぁ
簡単に調べる方法がありましたら、教えて下さいねぇ

ふるーるさん、教えて下さってありがとうございます
名前で検索したらバッチリでした♪
ニゲラ 別名(黒種草(くろたねそう))
・白、青の八重の形の花もあるようです
・8月22日、9月30日の誕生花・花言葉は「未来」「夢で逢いましょう」



石竹 (せきちく)・撫子(なでしこ)科
これは間違いなさそう♪



アマリリス・・・・彼岸花(ひがんばな)科
我が家のママさんが得意気に教えてくれた「笑い」



真紅のタチアオイが咲き始めました
淡い色はこれから次々と楽しめるはずです



5月25日(金)07:01 | トラックバック(0) | コメント(2) | 視線を花々・植物 | 管理

深夜の寝相・キティ

深夜遅くまでPCを楽しんでいると
必ず足元で寝る・・困るのは
少し動かすと目を覚ましキョロキョロするので
可哀想に思うと動けないから窮屈・・
出来るだけ辛抱していますが、何か代替えの足はないかなぁ「笑い」



そっと動いても様子を伺うように目覚める!











5月25日(金)06:25 | トラックバック(0) | コメント(2) | 可愛い家族 | 管理

紫御殿・むらさきごてん

露草(つゆくさ)科  : ムラサキツユクサ属

・葉が全面的に紫で、花も紫。紫づくめ。
名前もそこから来たのでしょう
・別名「パープルハート」(紫の”ハート”)
「セトクレアセア」(旧学名の属名)

★独り言★
首・腕・足・腰~~筋肉関節が痛くて湿布だらけ・・
昨日から室内エアコンのメンテ作業と洗浄・清掃「カバー・フィルター・本体」
15台の内11台完了、残り4台は新築当時から使ってない部屋
壁掛け様式は比較的楽なんだけど
天井組み込んでいるのが2台真上は重労働で・・首をやられた!
脚立に乗ったり降りたり庭に出たり繰り返しも大変
ネコやキティも手伝ってはくれない一人作業・・家内も「笑い」



軒先のエアコンポンプ上で熟睡していたらしいく
傍に近寄ったので吃驚したのかなぁ
それにしても真ん丸い大きな目に~~






キティはお気に入り・ピンクの毛布マットを
引きずりながら昼寝する場所探しかなぁ「笑い」
人工芝はマットの上のほうが心地良いらしい






5月20日(日)23:27 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自宅付近 | 管理

庭の紅額 (べにがく)

今までは紫陽花だとばかり思っていたら違ってた!
萼(がく)紫陽花に似ているので区別が難しい

・雪の下(ゆきのした)科 : アジサイ属
 つぶつぶの花のまわりの装飾花は白から紅色に変わる









いつもの散歩道途中に同じ処に、今年も咲きました
・蔓菜(つるな)科  : マツバギク属
・葉は松葉のような形で多肉質で地を這うように広がる
・4月12日の誕生花 ・花言葉は「忍耐」






5月20日(日)22:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自宅付近 | 管理

ママさんのトリマー

キティは迷惑そうな顔してトリミングして貰った?
目が隠れそうになって鬱陶しいと思って
ペットサロンに連れて行こうとしていたら
ママさんがするって~~料金を催促され吃驚「笑い」
結局・・無料でした♪

別館2・ブログに壁紙サイズで追加しました★←









疲れたなぁ~~まだなの~~??


はいっ、仕上がりましたょ・・お目々がパッチリ♪


5月16日(水)20:35 | トラックバック(0) | コメント(4) | ペット | 管理

庭のバラは元気一杯

壁に沿って咲くツルバラは散っては次々咲き元気一杯
頂いた鉢植えのバラも綺麗に咲いて楽しませてくれる♪
もっと、咲く寸前の鉢を貰ったのだから~~
来年はどうなんだろうなぁ
まったくお世話しないのだから虫が良すぎる?















5月16日(水)20:16 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自宅付近 | 管理

万年草 (まんねんぐさ)

少し離れて眺めると黄色一色の絨毯のように見える
近寄ってみると小さな星が集まっているような~♪
検索して調べると
「万年草 (まんねんぐさ)」・弁慶草(べんけいそう)科
・強健な多肉植物、乾燥に強く頑丈なのでこの名前?
・晩春から夏にかけて、黄色の星形の5弁花が鮮やかに咲きます
・茎は横に這い、地下茎が発達せずに地上茎が発達
・万年草には「蔓(つる)万年草」や「丸葉(まるば)万年草」
 「雌(め)の万年草」などの種類があり
 よく見かけるのが、この「蔓万年草」らしいです












空中を心地良く泳いでいるように見える
我が家のバラ・・



5月12日(土)02:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

貴重な携帯写真

我が家のママさんは先月末に携帯の機種変更しました
旧携帯SDメモリーから取りだした画像100枚程度
その中のトラちゃんの写真は貴重でした♪
私が撮ろうと思っただけでも逃げ隠れてしまう!
そのような理由で皆様にはブログで紹介できなかった
今回はバッチリアップさせて頂きました
大震災で自宅全壊の被害に遭い公園に避難していた時に
公園で生まれて間もなく親が行不明になり2匹の赤ちゃん・・
可愛くて可哀想なので引き取り世話して12年経ちました
トラちゃんは元気ですが、ネコちゃんは遠く星空に旅立ち
もう、1年がやってくるなぁ

今日初めて家内から見せられた携帯画像でした♪






左はトラちゃん、右は餌を食べにやって来る
野良ちゃん数匹いる中の一匹
「ちゃー」喧嘩をしない仲良しのお友達ですょ



生後3ヶ月でやって来たキティと一緒に寝て過ごして
まるで親代わりのように面倒見てくれたネコちゃん
☆の彼方に旅立つ半年前の写真ですが
まるで名残を惜しむかのような仕草で
思い出すと少し悲しいなぁ
このような写真を撮っていたのも知らなかった



我が家のママさん専用の部屋で撮った写真ばかりです
私は入室禁止に近い「笑い」
冷蔵庫には色々美味しいものが入っているらしい!



5月12日(土)02:06 | トラックバック(0) | コメント(2) | 可愛い家族 | 管理

新緑の散歩道

摩耶山麓に向かって歩く、散歩道の1つです
少し足を伸ばせば摩耶ケーブル駅にたどり着く
ケーブル駅横には登山口もあり
最初の展望台まではキティと歩きますょ♪












この最初の展望まではサンダル履きでも歩けます
まだ下の方なのですょ
いつもはこの地点で折り返します「笑い」
キティも頑張って往復歩きヘトヘトになる



5月10日(木)21:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

川沿いの散歩道

いつも歩く川沿いの散歩道の1つのコース
右側下に降りると清流が流れ
上流を辿れば六甲山麓の源流に~~
下流に歩けば海が見える河口にたどり着く
国内では指折りに入ると思われる短い距離なのです






軽く渡るときと、気分によっては動かなくなることもある








5月10日(木)21:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

丸葉車輪梅 (まるばしゃりんばい)

 少し前に撮りましたが、検索しても名前が不明でした
 昨日他の花を調べていて偶然見付けました♪
 花々は似たようなのが多くて図鑑と撮った写真を
 見比べていると頭痛がする~持病にならないかと心配「笑い」
・薔薇(ばら)科  : シャリンバイ属
・開花時期は、5/ 1頃~ 5/ 末頃
・暖かくなってきたら開花・葉が枝先に車輪状に集まる
  ブ厚くて丸っこい葉で花は梅に似ている(5枚花弁)
 そこから「丸葉車輪梅」になった
・鹿児島県の奄美大島では、この樹皮を
  大島紬(おおしまつむぎ)の染料として使う
・実(み)はブルーベリーのような形
・葉がややとんがっているのは「車輪梅(しゃりんばい)」
 でも見てもほとんど「丸葉~」と区別つかないらしい









仕上がり見ると銀色に輝き綺麗だけど
マツバギク系かなぁ?






5月10日(木)20:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

キティのおやつタイム

毎日、昼過ぎ3時頃におやつを食べます
CMでお馴染みの紗「さや」ですが
それは絹のような柔らかい口あたりがうたい文句♪
説明には低脂肪の鶏ササミで作られていて
肥満が気になる愛犬におすすめの一品~~
なんて書かれていますが、あまり効果は見えません「笑い」






ごちそうさまでした♪美味しかったなぁ


あれっ~もう食べられないの?
まだ~食べたいょ~~
減量努力するには辛抱しなくちゃ~「笑い」



5月8日(火)22:25 | トラックバック(0) | コメント(2) | 可愛い家族 | 管理

ローズゼラニューム

 散歩途中で少し前に撮っていましたが
 名前がわからずお蔵に入っていました
 他の花を検索していて見付けたのでアップです♪
 個人的にはあまり好みではないなぁ「笑い」
・風露草(ふうろそう)科 : テンジクアオイ属
・ハーブの一種
・南アフリカの喜望峰が原産地
・花、葉、茎ともに、芳香療法や化粧品に利用される
 ジャムやドリンクの風味づけ、入浴剤などにも使われる






常盤露草 (ときわつゆくさ)・露草(つゆくさ)科
・南アメリカ原産
・初夏の頃、三角形の白い花が咲く
・道ばた、野原などでけっこうよく見かけるなぁ



   山法師 (やまぼうし)
・水木(みずき)科・「山法師」の名前は
 中央の丸い花穂を坊主頭に4枚の白い花びらを白い頭巾に見立て
 比叡山延暦寺の「山法師」になぞらえた
・秋には実がイチゴのように赤く熟す
・6月15日の誕生花 ・花言葉は「友情」



キレイに撮れましたが残念なことに名前が不明です
何度も繰り返し検索して疲れた「笑い」
また、ご存じの方は教えて下さいねぇ



5月8日(火)16:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

ツルバラが咲いた

我が家の壁面に沿ってツルバラが綺麗に咲き始めましたが
残念なことに視線よりずいぶん上に~見上げる
二階くらいの高さだから三階から見下ろしたり、大変!
年々少なくなっているのは世話しないからでしようねぇ

・開花時期は、 5/ 1頃~11/25頃
 春(5~6月)と秋(9~11月)に咲くものが多いようです
 (いろいろ種類がある)夏は暑いのでひと休み??
・古代から、繁栄と愛の象徴とされた
 ギリシャ神話では、愛と美の女神「アフロディーテ」が
 海から誕生したときに、大地がそれと同じぐらい美しい
 ものとして、バラの花を作ったとされている
  ギリシャ時代には、ビーナスに結びついて、
 「愛と喜びと美と純潔」を象徴する花とされ
  これが、花嫁が結婚式にバラの花束を持つ風習につながったとされる
・花言葉は「私はあなたにふさわしい、
 内気な恥ずかしさ、輝かしい、愛嬌
  新鮮、斬新、私はあなたを愛する、美
  あなたのすべてはかわいらしい、愛情
  気まぐれな美しさ、無邪気、爽やか」















5月8日(火)16:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自宅付近 | 管理

十二単(じゅうにひとえ)

庭の隅に置いている寄せ植えの鉢に咲いていますが
雑草のように地味で目立たない花なので
見過ごしていましたが、他の花を検索していて
偶然見付けた「十二単・じゅうにひとえ」でした
・紫蘇(しそ)科 : キランソウ属
・小さい青紫色の花が階層になって咲き日陰でもよく育つ
・別名「アユガ」(読み方のちがいですね)
「十二単(じゅうにひとえ)」
花が幾重にも重なって咲く様子を
平安時代の宮中の女官の正装である”十二単”に見立てた
「アジュガ」自体がの園芸品種でもある






庭のプラムがすくすく育っています
収穫はいつ頃になるんだろう、楽しみ♪



藤の花びらが上手くアップでとれました?


キティはスリッパで遊ぶのが大好き♪
気を付けないと買ったばかりのがボロボロになる!



5月4日(金)17:18 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自宅付近 | 管理

黄菖蒲 (きしょうぶ)

・文目(あやめ)科
・「文目」と同じ頃に咲く。
・群生して植えてあると、黄色がとても目立つ。
何度見ても~調べても迷ってしまう「あやめ科」の花々
<見分け方>
一初 → 乾いた土に生え、4月頃から咲く
花弁の中央に白い毛が多数
葉は幅広で短い
文目 → 乾いた土に生え、5月頃咲く
花弁の中央に網目模様がある
葉は細く長い
杜若 → 水中に生え、5月頃咲く
花弁の中央に白い筋がある
葉は幅広で長い
黄菖蒲 → 湿地に生え、5月頃咲く。黄色花
花菖蒲 → 湿地に生え、6月に咲く
花弁の中央に黄色い筋がある
葉の表面中央に突起した筋あり















5月3日(木)14:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

杜若 (かきつばた)

・文目(あやめ)科
昔から言い伝えられている言葉ですが~納得!
・”いずれ文目(あやめ)か 杜若(かきつばた)”
= 区別できないたとえ
文目は乾いた土地、杜若は浅い水中に生える
ので、2つを並べた場合は区別できそうです
花菖蒲はこれらより開花が遅い(6月になってから)
・5月13日、7月3日の誕生花(杜若)
・花言葉は「幸運、雄弁」(杜若)
カキツバタは水中に生え、5月頃咲くと言われていますか
写真は鉢植えだけど~間違っているかも知れないなぁ






のんびりしているキティ、車庫にて


てんてんは何かを狙っている?庭にて


公園の生け垣で植えられているのだけど
調べても名前が良くわからない小さな可愛い白い花
「あなたの名前はなんて呼ぶの?」

お友達のみずささんから教えて頂きました
いつも、ありがとうございます
「羽衣ジャスミン」名前で検索したら
バッチリでしたょ、ありがとうございました



5月3日(木)13:51 | トラックバック(0) | コメント(2) | 視線を花々・植物 | 管理


(1/1ページ)