気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 

新しい順に表示

川沿いの散歩道にて

沈丁花 (じんちょうげ)
いつも葉っぱは何気なく見ていましたが
このような可愛い花が咲くなんて思ってもなかったなぁ
豆粒のような花ですょ・・
・沈丁花(じんちょうげ)科
「月桂樹(げっけいじゅ)」のギリシャ名でもある
 葉の形が似ていることから、
ジンチョウゲ属の属名にも使われるようになったそうです
・香りは沈香(じんこう)という香りに
似ており、葉の形が丁子(ちょうじ)という
植物に似ているところから”沈丁花”に
遠くにいても匂ってくる。
香りでは夏の梔子、秋の金木犀に並びます
・枝の繊維は紙の原料にもなる
・「ちんちょうげ」と呼ぶ人もいます
・漢名は「瑞香(ずいこう)」
・3月23日の誕生花
・花言葉は「優しさ、おとなしさ」















2月24日(土)00:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

隣の小さな公園にて

散歩に出掛けるときは隣の小さな公園「本当に色気のない」
スタート地点として色々な方向に歩きます
放置されたような花壇の隅にひっそり咲いていた
名前も調べたけれど良くわからなかったけれど
よく見ると雨上がりの滴が見え綺麗でしたょ















2月23日(金)23:59 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自宅付近 | 管理

今シーズン積雪はゼロ!

年々暖かくなって暖冬が当たり前のようになった
自宅付近でも以前は一冬に数回は白い薄化粧が見えたのに
今シーズンは一度実見られなかったなぁ
暫くすると暖かい春がやって来る・・残念です
2005年12月22日のファイル日付ですが
記憶を辿るとそう言えばイブ前日珍しく朝起きると真っ白でした
書斎続きのデッキです



庭にも少しだけ綺麗な雪風景でした


自宅付近は昼頃には溶けてしまいました
六甲山系もこちらから見る南側も溶けてない
でも、裏の北側は陽が当たらないので
綺麗な雪風景がドライブコースの道から楽しめました
今年は楽しむことが出来なくて残念なことです
もう、今シーズンは望めないよねぇ









2月21日(水)23:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭に想う・独り言 | 管理

枝垂れ梅

同じ町内会とはいえ我が家とはかけ離れた
和風の豪邸~外から塀より上だけが見えた
枝垂れ梅が綺麗な咲いて本当に羨ましいお庭です
きっと、腕の良い植木職人さんが丁寧に
お世話しているのでしょう















2月20日(火)00:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自宅付近 | 管理

眼科の精密検査

今日は予約していた眼科で精密検査を受けました
別に悪いとは思っていませんでしたが
家内が検診した方がよいと喧しく勧められて~~
結果は年相応だったようです
視力・眼底・眼圧・視野・他色々疲れました
日常生活には眼鏡は使っていませんが
免許証は眼鏡条件付きになっています
「遠・中・近・乱」の処方箋の眼鏡です
PCのときは遠「老眼」使ってる「笑い」

眼科の帰宅途中で大輪の菊を見付け撮ってみました















2月19日(月)23:53 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気侭に想う・独り言 | 管理

薔薇 (ばら)

・薔薇(ばら)科  バラ属
・とげのある木の総称である「うばら」または
「いばら」(茨)が、「ばら」に略された
(「茨」は”とげのある、つる草”を総称したもの)
・甘い香り。香水の材料にも使われる
ギリシャ時代には、ビーナスに結びついて、
「愛と喜びと美と純潔」を象徴する花とされ、
これが、花嫁が結婚式にバラの花束を持つ風習につながったとされる
・花言葉は「私はあなたにふさわしい
内気な恥ずかしさ、輝かしい、愛嬌
新鮮、斬新、私はあなたを愛する、美
あなたのすべてはかわいらしい、愛情
気まぐれな美しさ、無邪気、爽やか」

年間咲いているようなので季節はないのかなぁ
花屋さんの店頭に並んでいるのはハウス栽培?
夏は暑いのでひと休みなのでしようねぇ















2月18日(日)21:44 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

季節ない温室の花々

温室に咲く花々は季節関係なく年間通じて咲いている
見慣れてくると開花する旬がわからなくなるなぁ
◯ブーゲンビレア◯
・白粉花(おしろいばな)科
・「ブーゲンビリア」と呼ばれることが多い
・別名 「筏葛」(いかだかずら)。
・7月20日の誕生花
・花言葉は「あなたは魅力に満ちている」












これは綺麗だけど名前がわかりません
どうしても思い出せないなぁ



2月18日(日)21:05 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

川沿いの菜の花

川沿いを歩いて自宅に向かって歩いていたら
菜の花が鮮やかに咲き風に吹かれ揺れているのが
綺麗でしたが、手振れしそうで撮るのが難しい















2月17日(土)01:29 | トラックバック(0) | コメント(4) | いつもの散歩道 | 管理

灘浜サイエンススクエア

灘浜公園に隣接している
「製鉄・発電・エネルギー・環境
4つのテーマーを結ぶ科学の広場がありました
実はいつも気がつかないで通り過ぎていたので新発見「笑い」
初めて入館しましたが・・あまり面白くなかったなぁ
神戸製鋼所がオーナーのようです
勿論、入場は無料でしたょ



神鋼神戸発電所の全景模型です
遠くからでも発電所の排気筒は確認できて
方向を知るのには便利がよい目印にもなっている
ルミナリエの電力等も供給していたようです






火力発電の燃料は石油ではなくて石炭のようです
運搬船が荷役作業しているのでしょうかぁ






2月17日(土)00:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

灘浜公園付近

いつも歩いている川沿いの散歩道ですが
下流に向かってのんびり歩いても
海の見える河口には本当に近いですが
神戸港と違って華やかさは見られなく
地味な風景になっているので、人影は見られない
公園の頭上に跨っているのはハーバーハイウエー!















2月17日(土)00:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

絢爛に咲く乙女椿

小さな梅の花より大きくて撮りやすくて嬉しい♪
椿の中では1番好みの花びらです
豪華絢爛に咲いているのは見事です♪
椿の花言葉は
「理想の愛」「謙遜」
赤色は「控えめな愛」「気取らない美しさ」
白色は「理想的な愛情」「冷ややかな美しさ」
とか言われているらしいですょ
どなたが考えたのかロマンチックですねぇ♪






昨年も同じ木で珍しい背中合わせに咲いた
花輪撮ったのに、今年も同じ格好で
背中合わせに重なった花が撮れたのはラッキー♪









2月15日(木)01:10 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

梅の花シリーズ

今年はどの地域も暖かくて、例年に比べて2週間くらいは
早く咲くと聞いていたので、
自宅から1番近い神戸市東灘区の「岡本梅林公園」に出掛けてきました
ところが残念なことに蕾が多く三分咲き程度でした
そう言えば昨年は2月末くらいに出掛け八分先だったことを思い出した
何とか咲いている木を探して撮り流してきました
アップで撮ると綺麗ですが風景的に狙うと、もうひとつ
花びらが潰れ綺麗に仕上がらず絵にもならなて不満でした
駄作枚数が多いので↓↓アルバムにしてました
My URL☆岡本公園・駄作撮り流しアルバム☆←←お暇ならどうぞ♪



阪急電車の岡本駅から歩いて10分ほどの
東灘区の市街地にありハイキングコースで知られる
保久良神社のふもとの高台の斜面を階段状に整備した公園で
4,600平米の園内には紅梅・白梅・技垂梅など27種
130株の梅が植えられており、毎年2月の中旬から3月の上旬にかけて
梅花を楽しむ人々で賑わいます
我が家からは30数分ですから近くて嬉しい



岡本梅林公園・・本当に小さな公園ですょ
所在地:神戸市東灘区岡本6丁目
開園時期・時間:年中無休・入園時間も制限なし
入園料:無料
アクセス:阪急電車の岡本駅(特急が停車)から
徒歩で約10分 (公園は住宅地に隣接して いるので
車で行っても駐車するスペースはない)



梅の便りは ”春まぢか” を実感させてくれます♪


この写真は気に入った「独断と偏見?」1枚です


2月12日(月)20:49 | トラックバック(0) | コメント(6) | 花風景 | 管理

綺麗に透ける紅梅

いつも散歩で通り過ぎる小さな公園に
数本だけ綺麗に咲いている紅梅です
我が家の紅梅よりも綺麗なのは面白くない「笑い」









青空の背景にピタリ似合う気がする紅梅ですねぇ


玄関に早咲きのチューリップ♪
知人からの頂きものだそうです



2月11日(日)00:48 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

鉢荒らしのキティ

庭の小鉢に小さな新芽や葉っぱ、そして小さな花が
出てきたと楽しみにしていたら
いつの間にかなくなったり枯れたりして
原因がわからなかったのが・・やっとわかった!
キティが庭に出たときに食べていたようです「笑い」



小さな花びらや新芽を食べている現行犯!
見付けて・・こらっ~って怒ると
吃驚が顔でしたが・・これからは気をつけなくちゃ~
それにしても美味しいのかなぁ



庭の片付けが終わるまで
車の中に監禁です「笑い」



書斎続きの人工芝デッキ「16畳くらい」
てんてんとキティがニアミスです
飛びかかろうか・・と考えているのかもねぇ
小さいときは仲が良かったのに
最近はキティが強くなり時々追いかけますが
その時だけ逃げます
てんてんはあまり怖がってもいない様子です



追いかけられると屋上に逃げる構えのようです
キティは屋上までは追いかけるのは無理だと知ってる



2月11日(日)00:04 | トラックバック(0) | コメント(2) | 可愛い家族 | 管理

お出掛け準備

散歩に出掛ける準備で服を着せたところです
あまり喜んでいないのは
出掛けたくないのかも知れないなぁ
いつもならじっとしていないのに?
少し調子が悪いのか~拗ねているのか?



キッチリ座っていても少しずつ足が広がっていきます
フローリングが滑るようです「笑い」
いつも通るところには長いマットを敷いていますが
玄関マットはネコ達と共同作業で
スリッパと共にボロボロにしてしまうので
マットなしです・・スリッパも置けません「笑い」



散歩から帰宅すると早々に特等席~~
でも、暖かくない~~って催促の顔です
吹き出し口にピッタリ密着してる「笑い」



ネコの「てんてん」は珍しく書斎にやって来て
テレビの上に座って
キティを見下ろして・・まだ暖かくないテレビ~って
同じように催促しているのかも知れないなぁ



バラ一輪だけ咲いていましたが
少し花びらが痛んでいるのは舞い散る直前かなぁ
なんとなく美味しそうに見えますょ



2月9日(金)15:33 | トラックバック(0) | コメント(4) | 可愛い家族 | 管理

2階から眺める紅梅

庭の紅梅は見上げないと見えないところに咲いている
今日気がつきましたが、2階の家内の部屋から
綺麗に眺めることが出来ます
意地悪だから家内は教えてくれなかった「笑い」
暖かい日だったので早々にベランダで梅を見て
ティータイムを楽しみました♪












紅梅の木の下には金柑 (きんかん)がなっている
昨年は焼酎漬けにして飲まないで収納内に~~
今度は砂糖漬けか蜂蜜漬けにしてみようかなぁ
のどあめとしても使われているから、効果ありそう
皮がついたままでも食べられることも初めて知った
今までは収穫もしないで放置
熟して落ちたのを掃除して棄てていました



2月7日(水)21:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自宅付近 | 管理

オステオスペルマム

アフリカ金盞花(きんせんか)
いつでも草むら付近に咲いているように思う
柔らかさをあまり感じなく個人的には好みではないなぁ
もう少し暖かくなるまでは花々が少ないので
撮ってみました・こんなこと言うと花が可哀想かなぁ
・よく見かける、はっきりした形の花。
色はピンク、白など
春から夏にかけて長い間咲く
・花言葉は「富、豊富」



この黄色い花も名前がわかりませんでした
本当に知らないのが多くて恥ずかしいです
☆ももリンさんに教えて頂きました、ありがとうm(_ _)m
○プリムラ ジュリアン・イエローだそうです
・桜草(さくらそう)科
・「西洋桜草(せいようさくらそう)」は
野生の桜草の園芸品種で、プリムラの一種
別名 「マラコイデス」
「乙女桜(おとめざくら)」



背の高い樹になっている
ピンポン玉のような実? 
公園の散歩道です~見上げ首を傾げて通過しています
☆これも、ももリンさんに教えて頂きましたm(_ _)m
○栴檀 (せんだん)
・紫色の小さな花。花びらは5~6弁
竹とんぼが回転しているようなかっこうです
・秋に楕円形の実が枝一面につき、落葉後も
木に残るさまが数珠のようであることから
「センダマ」(千珠)の意で命名された
・材は建築用装飾、家具、木魚、下駄などに用いられる
・漢方では、実、樹皮、根皮が駆虫に用いられる



八手 (やつで)
荒れ放題の空き家の庭に逞しく咲いています
・日陰でもよく育つ
・掌状に7~11裂する葉を手に見立てたもの
実際には7裂または9裂するものが多いようだ
「八」は”数が多い”という意味から命名
・別名 「天狗の羽団扇」(てんぐのはうちわ)
でかい葉っぱに魔物を追い払う力があると
考えられてこの別名になったようです



もう帰る~~った催促しているんですょ「笑い」
馬のように歯が出てるなぁ



2月7日(水)20:15 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自宅付近 | 管理

ピンク・花びらいっぱいの・菊

散歩道の花壇に咲いている花びら一杯の菊
以前何枚も撮ったので
いつも見て通り過ぎていますが
長い期間咲き続けていますが、終盤のようです

・花の盛りは11月だが、冬になっても「残菊、晩菊」
というサブネームで咲き続けるこれらはだいたい
小菊のことだが、野性味の濃い小菊は寒さには強い
これらは冬になっても咲いているので「冬菊」とも
寒気の中で咲いているので「寒菊」とも呼ぶ
しかし、年を越える頃にはやはり枯れてしまう
→ 「枯れ菊」になる
・ことわざ。「春蘭秋菊倶に廃す可からず」、
(しゅんらんしゅうぎくともにはいすべからず)
両者ともにすぐれており捨てがたい、の意



これは色違いで、清楚な白色ですねぇ


公園隅の草むらに咲いていました
小さな黄色の草花?でしょうかぁ
調べても名前がわかりませんでした
ご存じなら教えて下さいねぇ



お友達のこまどりさんに教えていただきました
いつもありがとうございます
>雲南黄梅 (うんなんおうばい)<って言うらしいです♪
・3月から4月頃に咲くらしい、今年は少し早いです
・別名 「雲南素馨」(うんなんそけい)
「黄梅素馨」(おうばいそけい)
「黄梅擬」 (おうばいもどき)
いろいろ似たような名前がついているそうです



この花も↑同じ草むらに咲いていましたが
さくら草のようにも思えますが、
自信がありません・植物図鑑で調べていたら
どれを見ても同じように見え・・疲れた「笑い」



2月7日(水)18:03 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自宅付近 | 管理

青空に白梅

澄み切った青空に恵まれ暖かい1日でした♪
少し歩くと汗が出るくらいで、防寒コートも不要♪
キティ連れてルンルン気分で山方向に~~
青空背景の白梅が綺麗でしたょ












公園ベンチで少しだけ休憩のキティちゃん
「王子公園にて」



2月5日(月)22:34 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理

花壇に咲く綺麗な花々

いつも歩く散歩道で新発見はあるのかと
期待しながら眺める小さな花壇・・数多く
また、厚かましくよそ様のお庭も覗き見る「笑い」
キョロキョロしているので不審者と間違われそう
気をつけなくちゃ~~
☆牡丹☆
寒い吹きさらしの花壇に申し訳程度の風除けの中に
綺麗なボタンが咲いていました♪
日本へは奈良時代に渡来してきたらしい
(弘法大師が持ち帰ったとの説も)?
中国の国花。新年を祝う花として
中国の上流階級ではとりわけ珍重されたようです
・花言葉は「王者の風格、風格あるふるまい」



☆福寿草 ☆   ・金鳳花(きんぽうげ)科
・光や温度に非常に敏感で、昼間でも日が
さえぎられると1~2分で花がしぼみ、
再び日があたるといつの間にか花が開く
寒い時期に咲くので、花の中の温度を
下げないための工夫をしているらしい

・福寿草の花と南天の実とセットで
「難を転じて福となす」という縁起物の
飾り付けがされることがある
名前も、めでたい「福寿(幸福と長寿)」の草の意
・根と茎は有毒です。食べないように注意です!






小さなバラが沢山咲いていましたが
ミニバラで良いのかなぁ



綺麗なピンクのバラ一輪


2月3日(土)16:22 | トラックバック(0) | コメント(4) | 花風景 | 管理


(27/45ページ)
最初 23 24 25 26 >27< 28 29 30 31 32 最後