気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


気侭な旅

ゆく年くる年

NHK恒例の・ゆく年くる年・お馴染みの除夜の鐘
☆永平寺・・日本曹洞宗の本山☆
福井県吉田郡永平寺町にある曹洞宗大本山の
寺院である山号を吉祥山と称する
開山は道元、本尊は釈迦如来・弥勒仏
阿弥陀如来の三世仏である
總持寺とならんで
日本曹洞宗の中心寺院(大本山)である

北陸路温泉巡りのドライブ途中で立ち寄りました
2005.11.23
除夜の鐘が響く頃は雪に包まれているかもねぇ












12月30日(日)23:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭な旅 | 管理

大嫌いなゴーヤ

ご近所の車庫横に栽培されているゴーヤ!
私は大嫌いな食べ物の1つです!
自宅では好き嫌い関係なく無理矢理に
食べさせられているので、少しは嫌々食べられるようになった「笑い」
それにしても瓜系の花は良く似ていて見分けが難しい

☆ゴーヤ ・瓜(うり)科☆
・沖縄を代表する野菜。つる性
・インド原産
・夏、黄色い花が咲き
 そのあとあの「ゴーヤ」の実がなる。
 (料理の「ゴーヤチャンプル」なんかでよく知られていますね)
「ゴーヤ」とは「苦い瓜」のこと「ゴーヤー」と伸ばすこともあります
・別名「苦瓜(にがうり)」「レイシ」「蔓レイシ(つるれいし)」






☆野葡萄 (のぶどう)・葡萄(ぶどう)科☆
・つるでどんどん伸びる
・夏に5弁花が咲く
・秋口から色とりどりの実をつける
  色は次々に変化していくらしい
 きれいだが、食用にはならない
 蝿や蜂の幼虫が寄生して虫えい(ちゅうえい)
 になり、いろんな形になっている



・大きく分類してサルビアの一種で良いのかな?


同じく大きく分類してサルビアの一種で良いのかな?


9月23日(日)21:01 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気侭な旅 | 管理

慌ただしく日帰り帰郷

遅れていた墓参のために慌ただしく帰郷でした
家内の実家近くの裏山や風景
本当に田舎なんですょ、何年経過しても変わらない
タイムスリップしたようで懐かしいと
家内は涙を浮かべて何度も独り言でした






茎の途中に多数の「むかご」をつける
珠芽(しゅが=むかご)
この「むかご」は芋みたいだが
本当の芋は根のところにできる



花びらに真ん中に実が付いていて
珍しい気もしましたが、名前はわからない、なんだろう?



窓に干し柿が見える
このような風景は子供心が蘇る懐かしさです



10月20日(金)13:39 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭な旅 | 管理

淡い紅葉

艶やかな紅葉も綺麗ですが、
少し落ち着いた淡い紅葉が見ていて飽きなくて好きだけど
一般にはあまり評価が貰えない1枚かなぁ
My URL 気侭にのんびり北陸路←アルバム



11月30日(水)23:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭な旅 | 管理

雨の永平寺

雨模様の永平寺の拝観となりましたが
紅葉も綺麗だけど、
この落ち着いた風景を見ていると飽きないなぁ

My URL のんびり気侭に北陸路←アルバム



11月27日(日)20:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭な旅 | 管理

報恩塔

報恩塔「納経塔」写経を納める塔
NHK恒例の「ゆく年くる年」で有名な永平寺

本殿付近は工事中で足場とテント張られて
写真に収めることは出来ませんでした
本山だというのに観光観光で重厚さはなかった
修行僧もチケット他色々販売・案内・・商売で忙しそう




11月25日(金)19:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭な旅 | 管理

永平寺

福井の永平寺・曽洞宗大本山
この日は土砂降りで傘も待たず大変な拝観でした

濁りなき心の水に住む月は
波もくだけて光とぞなる
My URL 永平寺・曽洞宗大本山←写真集



11月25日(金)17:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭な旅 | 管理

鶴仙峡

いつものことだけど~
撮り流した枚数の中から皆さんにご紹介する写真を
選ぶのに迷う・・きっと感性欠如しているのに背伸び?
たっぷり時間を費やしてしまう無器用さ「笑い」
My URL 森林と峡流←←写真集



11月24日(木)00:13 | トラックバック(0) | コメント(1) | 気侭な旅 | 管理

鶴仙境の遊歩道

のんびりと加賀・中山温泉に出かけてきました♪
甦る温泉旅情北陸加賀の温泉の上流
美しい峡流の畔・自噴でかけ流しの溢れる温泉源♪
森林の中にある露天風呂は爽快でおまけに混浴でした!
山の中なのにカニ料理と山で収穫された食材♪

残念なことに昔美人ばかり「笑い」

川沿いの自然が美しい鶴仙境の遊歩道1.5㎞位かなぁ
テレビで有名になった「こおろぎ橋」がスタート地点
残り1日は土砂降りになって写真は撮れなくて残念でした

My URL  加賀山中温泉・鶴仙峡の遊歩道←写真集



11月23日(水)23:11 | トラックバック(0) | コメント(1) | 気侭な旅 | 管理


(1/1ページ)