気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2006年11月を表示

散歩途中の花々

風景背景を考えないでアップで撮る紅葉なら
わざわざ混雑するところに出掛けなくても
ご近所で撮っても美しさは同じなんだと考えると
横着になり近場で間に合わせることが多い、
お尻が重たく行動が鈍る~歳なのです「笑い」















11月30日(木)14:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

散歩途中の花々

いつもの散歩道で目に入った花々その他を撮り流して
名前もわからないのが多くお蔵入り保存してしまう
その一部だけですがシリーズでアップさせて頂きます
名前や説明がないことをお許し下さい

これは種類が多いキクですが、清楚な白色



眩しい陽差しを浴びて輝いて見えるのは
雑草の中で目立っていました・・
雑草にも名前があるのかなぁ



子供達の遊び場で休憩ですが
少し高い位置に座らすと不安そうな顔に見える
それでも下ろして~の催促はない「笑い」



キティは勝手に選んで道先案内して歩く!
この枯葉の小径もお気に入りのコースなのです♪



綺麗な紅葉を見付けてアングルを考え
狙っているとキティは興味がなくて
リードを引っ張り先に歩こうと催促するので
いつも大切なときに手振れが大きくピンボケ「笑い」



11月30日(木)14:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

散歩で目に入った花々

キティ連れて近場の散歩で目に入った花々他
見ただけで名前を知っている花
調べてわかる花、まったくわからない花色々です
数コースはあるのですが、いつも歩いていると
目に入る花々は同じでネタ切れになり困ることが多い
植物園のような所に出掛けるのが1番良いけれど
お尻が重たくてなかなか出掛けられなくて、マンネリに落ちる
何か良い方法が見付かると嬉しいんだけどなぁ
これはご近所の花壇に咲いていた、ダリアだと思う?






南天の紅葉も地味だけど綺麗でしょう♪


初めて見たときは珍しいと思った
「チロリアン・ランプ【tirolean lamp】ですが
その気になってみて歩くとあちらこちらで沢山目に入る「笑い」



いつもの散歩道では紅葉は少なくて残念です
貴重な数本だけもみじが見られる



11月27日(月)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

派手な葉のコリウス

どこの庭先にでも見られる葉っぱだと思って
無視していた葉っぱですが、
よく見ると地味で小さな花が咲いてる
初めて撮ってみました・・小さすぎてピンボケ!

・紫蘇(しそ)科。 Coleus : コリウス属
・インドネシアのジャワ島原産
・色鮮やかな葉っぱが特徴
 とんがった紫色の花ともに秋によく見かけます。
・別名 「錦紫蘇(にしきじそ)」「金襴紫蘇(きんらんじそ)」
紫蘇(しそ)に似ていて かつ、葉っぱの色にぎやか
・10月15日の誕生花 ・花言葉は「健康」



11月25日(土)18:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

アロエの花

我が家の庭の隅にもアロエはありますが花が咲いたのを
見たことがない、それに何年経過しても背が低いのに
ご近所のは見上げるくらい背が高い
おまけに花まで咲いている、種類が違うのかなぁ

・アフリカ原産
・花が咲くものと咲かないものがあるらしい
鉢植えしているものは咲きにくいようだ
・葉は肉質でギザギザ。健康食品となるが
すごく苦い♪。別名「医者いらず」。
整腸や胸やけ、やけどによく効くらしい
・日本で栽培されるのは、ほとんどが
「木立(きだち)アロエ」という種類
  この場合、名前としては
「木立蘆薈(きだちろかい)」の方がとおりがいいですね
”蘆薈(ろかい)”は、
昔、「aloe」を「ロエ」と音読みしたものに
「蘆(ろ)」と「薈(え:会)」の漢字をつけたものらしいです



11月25日(土)18:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

ルミナリエ点灯が間近に

なんだかあっと言う間に1年が経過したように思う
今年も恒例のルミナリエ点灯が間近に迫り
あの大震災の記憶も薄れてきていたのが
タイムスリップしたように色々なことが脳裏に蘇る
辛うじて小さな命を拾ったのが幸せだったのかなぁ

平成7年1月17日午前5時46分
自宅が全壊して生き埋めとなり生死をさまよい
運良く近所の方達に掘り起こされ救助、家族共に命拾った
そして、救助の手伝いに加わった
火の粉舞い延焼も怖かったなぁ
私の場合は年齢も当時は若くて運も良かった、
自宅再建も出来た家族全員無事でしたが、
もう一度被害に遭うと再起不能は間違いない

昨年の写真ですが、今年のデザインが楽しみです
年数別にきっちり保存していなかったら
バラバラにしてしまって正確に選別が難しい困惑、
だって似てる!









これは2004年のだったかなぁ


11月25日(土)16:50 | トラックバック(0) | コメント(2) | 気侭なデジカメ散策 | 管理

紅葉の落羽松 (らくうしょう)

いつも山麓方向に歩く散歩道途中の
公園で見上げ眺めながら
通過している針葉樹だけど名前がわからず
数年気になっていました
杉科だと思うけど色々検索して二つに絞れました
メタセコイヤ?のようにも見えるけれど
実の形から「落羽松」だと勝手に決定しました
違っているようでしたら、教えて下さいねぇ















11月25日(土)15:26 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

桜の葉も紅く染まる

わんちゃん連れていつもの散歩道
桜の葉っぱが紅く染まって綺麗、満更捨てたものでもないなぁ
枯れてしまっているのよ舞い散ったのもある
紅葉はもみじでないと駄目なのって訴えてる気がして・・
青空にヒラヒラと泳ぐ秋終盤の風情です






垣根に舞い落ちた1枚








11月23日(木)19:45 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理

書斎から摩耶山

のんびり過ごす暇な時間には書斎デッキから
六甲山系~摩耶山を眺めてゆっくり珈琲タイムです
ときには写真のように望遠で楽しみ狙ってパチリと写す♪
山頂付近のケーブル駅もハッキリ見える
昨年まではワン連れて気楽にデジカメ散歩で
ケーブル駅の横から登山口を登っていたのに
今年は何となくワンも含めて横着してる・・歳のせい?
今日の予報では雨マークでしたが昼間は曇り空
せっかくの祝日も残念なことでした












11月23日(木)19:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自然・公園風景 | 管理

クリックしても拡大不可能

本当に長いメンテ作業です、プロのいない素人SE集団?
画像をクリックしても拡大しないょ
おまけに間違っても修正・追加も不可能で困ったことです

庭の南天だけど赤くなった実、綺麗だけど食べられなくて残念



水遣りしたら瑞々しく元気溌剌になった♪


真紅より淡いピンクが良いかなぁ、鉢のバラ


下駄が飾ってあるのは、なんでだろう?


玄関横の小さな木だけど紅葉しましたが、鮮やかさが不足気味


11月18日(土)00:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 自宅付近 | 管理

キティの散歩です

散歩の回数は基本的には朝夕で1日に2回です
私の都合で出掛けられないときもありますが
夕方は公園の野良ちゃん達に餌の出前があるから
風雨・雨天関係なく必ず1回は行けます、
これから寒くなると楽しいけど少しだけ辛いなぁ
写真は散歩途中で休憩してる・・ベンチの下ですょ



一緒に並んで座りたいと催促してベンチの上に・・
納得したよう似顔しているかなぁ



少し時間が経過したら疲れた顔「笑い」


ベンチの傍にある花壇に咲いていた綺麗な花でした


11月17日(金)22:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | ペット | 管理

テストアップです

いつも歩く川沿いの散歩道の1つです
余り絵になるような風景は無理だなぁ
両岸に歩道があり暫く歩くと海が見える河口に出る

この記事は削除も訂正も不可能!
コメント書き込みだけは出来るようになったらしい
10月末からメンテ作業していますが、まだもたついている
きっとプロのSEがいないようです、気長に待とう「笑い」









11月13日(月)03:27 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理

熟したザクロの実

散歩していると珍しいと思っていた、ザクロの実が
歩いていると川沿いの石垣付近には多くかった!
熟して美味しそうだけど、収穫はどなたが?

・実(み)は食べられる
おもしろい形。不規則に裂けている。
種(たね)が多いことから、アジアでは昔から
子孫繁栄、豊穣のシンボルだった
また、実を煎じた液でうがいをすると扁桃腺炎に
効き、陰干しした花や実を煎じて飲むと
下痢止めになる
・実に残る”帽子状”のガクの部分は冠にも似ており
王冠をいただく果物として権威の象徴にもなった。
昔のソロモン王の宮殿の柱頭にはこのザクロが
デザインされたという
・男性の中にいる唯一の女性のことを「紅一点」と
いうが、これは中国の王安石が石榴の林の中に
咲く花を詠んだ詩から出た言葉だそうです















11月9日(木)22:09 | 気侭なデジカメ散策 | 管理


(1/1ページ)