サラダ・トマト |
|
 |
| ☆サラダ・トマト☆ ほそながいのは、サラダトマトというんですね 小さいものは全部ミニトマトかと思っていました 枝からぽろって落ちるくらいの時に取ると とても甘くて美味しいそうです 皮が少し固めです 赤うくても少し早く取ると酸味が残っています 完熟する時に取っるって難しいらしいですょ 茎や葉はジャングルのようになっています
| |
 |
|
| |
 |
| ★紫露草 (むらさきつゆくさ)★ ・高さ50cmほどで、小さい花と 大きめで色数豊富な花の大紫露草があるようです
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Oct.12(Sun)22:15 | Trackback(0) | Comment(0) | 視線を花々・植物 | Admin
|
ヤブツバキの種が弾けた! |
|
 |
| 椿の花々は画像でよく見かけますが 種は見かけるのが少なくて珍しいでしょう 毎年10月頃になると、 成熟した果実が裂けはじめ、 茶褐色の種子が徐々に顔をのぞかせる
一年あまりかけてここまで育ったヤブツバキの種 ひとつの果実に3~8個ほどの種子が収まっている 果肉からこぼれ落ちたばかりの種子は黒々としているが 乾燥してくると黄土色に変化してくる
『生の椿油』の主な成分 皮脂にきわめて近いオレイン酸を85%以上含んでいます また親和性が高く、お肌との馴染みが良いのが特徴です
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Oct.12(Sun)21:41 | Trackback(0) | Comment(2) | 視線を花々・植物 | Admin
|
金木犀 (きんもくせい) |
|
 |
| 金木犀の香りが始まる♪ (咲き始めが劇的です) 咲いているあいだじゅう強い香りを放ち かなり遠くからでも匂ってくる
咲いたあとで雨風があると あっけなく散ってしまう。はかないです
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Oct.11(Sat)22:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 我が家の庭にて | Admin
|
紅葉が待ち遠しい |
|
 |
| ★花水木 (はなみずき)実★ 青葉っぱと紅葉始めた葉っぱとが混在、 可愛らしい赤い実ですね
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
 |
| ★縷紅草 (るこうそう)昼顔(ひるがお)科★ ・糸のように細い葉で、 赤い花を咲かせるところからの命名 (縷=糸のように細長いもの
| |
 |
|
| |
|
Oct.11(Sat)20:13 | Trackback(0) | Comment(0) | いつもの散歩道 | Admin
|
キティちゃんです |
|
 |
| やっとダイエット目標達成して、 「10月2日」キティは無事に 手術成功しました 退院祝いに可愛い服を買って 着せてみました、 似合うでしょう♪
| |
 |
| キティの寝相~ 最初はおとなしく寝ています
| |
 |
| マットを咥えて寝たい位置を 探してウロウロ~ この格好で寝る「笑い」
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Oct.11(Sat)19:59 | Trackback(0) | Comment(2) | 可愛い家族 | Admin
|