気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


黄菖蒲 (きしょうぶ)

・文目(あやめ)科
・「文目」と同じ頃に咲く。
・群生して植えてあると、黄色がとても目立つ。
何度見ても~調べても迷ってしまう「あやめ科」の花々
<見分け方>
一初 → 乾いた土に生え、4月頃から咲く
花弁の中央に白い毛が多数
葉は幅広で短い
文目 → 乾いた土に生え、5月頃咲く
花弁の中央に網目模様がある
葉は細く長い
杜若 → 水中に生え、5月頃咲く
花弁の中央に白い筋がある
葉は幅広で長い
黄菖蒲 → 湿地に生え、5月頃咲く。黄色花
花菖蒲 → 湿地に生え、6月に咲く
花弁の中央に黄色い筋がある
葉の表面中央に突起した筋あり















5月3日(木)14:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)