ブルースター&ツルバギア |
|
 |
| 昼過ぎて少しだけ歩こう隣の公園へ キティ連れて出ましたが、暑かったです 途中視線に入った花二輪 どちらも名前がわからなかった この時間になってやっと判明~嬉しいです♪ ★ブルー・スター・ ガガイモ科★ 別名:オキシペタルム,ルリトウワタ(瑠璃唐綿) ブラジル・ウルグアイ原産の多年草です 面白いことに最初は淡い青色ですが 時間が経つとだんだん青が濃くなり 老化すると桃色や淡紫色になってしぼむそうです
| |
 |
|
| |
 |
| ★ツルバギア・ビオラセア・百合(ゆり)科★ ・南アフリカがオランダの植民地だった頃(18世紀)に その総督だった オランダ人「ツルバグ」さんの名前にちなんだそうです ・別名「スイートガーリク」 ・5月27日の誕生花 ・花言葉は「落ち着いた魅力」
| |
 |
|
| |
 |
|
| |
|
Jun.4(Wed)22:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 視線を花々・植物 | Admin
|