気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2008年5月2日を表示

時計草・梨の花

散歩途中で垣根に変な形で見たことがない
花を発見して撮りましたが
時計草でした、皆さんは良くご存じだったようで
花音痴で恥ずかしいですねぇ「笑い」
★時計草 (とけいそう)・時計草(とけいそう)科★
・ブラジル原産。1730年頃に渡来
・名前のとおり、壁掛けの時計盤のような
 咲きかたをする。とてもユニークな形♪
・実は丸っこく、秋にオレンジ色になる
・別名「パッションフラワー」



★梨 の花(なし)・薔薇(ばら)科★


ツツジ?さつき?
花盛りですねぇ



★蓮華草 (れんげそう)・豆(まめ)科★
・中国原産・日本にはかなり古くに渡来した
・「蓮(はす)」の花に似た草、というのが名の由来
・別名 「紫雲英(げんげ)」
 花が一面に咲いているのを遠くから見ると
 低くたなびく紫の雲のように見えることからの名前らしいです



★紫蘭 (しらん)・蘭科★
・開花時期は、 4/20頃~ 6/ 5頃
・群生しているさまは見事
・少し湿ったところに生える
・紫色の蘭であることから、この名になった。
・球茎は「白及根(はくきゅうこん)」といい
 止血、あかぎれ、ひびに薬効があるそうです



5月2日(金)23:19 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理


(1/1ページ)