気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2008年5月5日を表示

気儘なレンズの視線

毎日歩き慣れた散歩道では
見慣れた花々が多くネタ写真になるような
花を探すのは至難なことで困ります
同じ花でも構図によっては新鮮な仕上がりに
なるのは少し救われます
★クレマチス・金鳳花(きんぽうげ)科★
・いろいろな色で咲きます
・古くから茶花に使われるなどの和風のイメージと
 今風の洋風のイメージの両方をもつ
・別名 6枚ものは「鉄線」(てっせん)
 8枚ものは「風車」(かざぐるま)
 「クレマチス」はこの2つの総称
・5月19日、6月19日の誕生花
・花言葉は「精神的な美しさ、旅人の喜び」



★勿忘草 (わすれなぐさ)・紫(むらさき)科★
・ヨーロッパ原産
・春から夏にかけて青または紫色の
 かわいらしい花が咲く。5弁花
・「忘れ名草」とも書く
・別名 「フォーゲットミーノット」
  forget-me-not
  本来の名前。和名はこれの和訳
 私を忘れないでください”
・花言葉は
 「私を忘れないで」「真実の友情」「誠の愛」






鉢植えに咲いていたイチゴの花


★石竹 (せきちく)・撫子(なでしこ)科★
・中国原産。万葉時代に渡来
・別名 「唐撫子(からなでしこ)」



5月5日(月)22:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

小さな花壇・アネモネ

いつもの散歩道には手作りの小さな花壇が
たくさんあって楽しみなのです
お世話している方々には頭が下がります
チューリップと並んで
一際きれいに咲いているのが「アネモネ」でした



★アネモネ・金鳳花(きんぽうげ)科★
Anemone(アネモネ) は
ギリシャ語の「風」が語源
「風の花」の意味のようです
「早春の風」が吹き始めると開花する、とも
妖精アネモネの化身、ともいわれます
・別名「牡丹一毛(ぼたんいちげ)」
「紅花翁草(べにばなおきなぐさ)」

・1月10日、2月2日、3月10日の誕生花
花言葉は「清純無垢、無邪気、辛抱、待望」












5月5日(月)11:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理


(1/1ページ)