気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2007年8月29日を表示

まだ咲いてる・百日紅

雨に洗われてクッキリ綺麗に見える百日紅です
季節を過ぎたと思っていましたが
まだまだ元気に咲き誇っていました

My URL→8月6日(月)にこのブログで白色をアップしています←

☆百日紅 (さるすべり)・禊萩(みそはぎ)科・中国原産
・「約100日間、ピンクの花を咲かせる」のが
 名前の由来。約3ヶ月間、秋まで咲き続ける
 実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて
 花をつけるため、咲き続けているように見える









☆韮 (にら) ・百合(ゆり)科☆
・根元のところから生えてる葉っぱが食べられる、ちぎるとニラ独特の匂い♪
 ねぎの一種で、ビタミンAとカロチンを多く含み消化を助け、風邪の予防効果もある
 漢方では種子を乾燥させたものを韮子(きゅうし)」といい、胃腸薬などの用いる



千日紅 (せんにちこう)
紅色が色あせないことからこの名前に
(具体的には、乾燥させても千日以上(3年以上)
 このような説明ですが、今回は白色です
・別名 「千日草(せんにちそう)」
・8月26日の誕生花
・花言葉は「終わりのない友情」(千日紅)



8月29日(水)21:46 | トラックバック(0) | コメント(7) | 視線を花々・植物 | 管理

公孫樹 (いちょう・銀杏

散歩途中の銀杏の実が少し色付いて綺麗に見える
子供の頃は茶碗蒸しに入っているのが苦手でした
今は好きではないけれど食べられるようになった「笑い」
☆公孫樹 (いちょう)・・銀杏 ☆
難しい名前よりは銀杏が使われているようです
★葉っぱが色づくわけ
秋になり日光が弱くなり、気温が低くなると
葉っぱのつけねのところに壁ができてきて
葉っぱから枝の方に養分が流れなくなり
そのため赤や黄色に変わっていくそうですょ












銀杏の実に似ているように見えますが
これは「ナツメの実」で綺麗な赤色に熟れます



8月29日(水)18:09 | トラックバック(0) | コメント(4) | いつもの散歩道 | 管理


(1/1ページ)