気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2007年8月を表示

小さな白いバラ

我が家の庭で地味に目立たなく咲いている白いバラです
あまり季節感がないのが不思議♪
年々大きく育ったくれると嬉しいけれど、どうかなぁ
無器用でお世話しないから、難しいと思う

○ ギリシャ時代には、ビーナスに結びついて
 「愛と喜びと美と純潔」を象徴する花とされ
  これが、花嫁が結婚式にバラの花束を持つ風習に
 つながったとされている















8月6日(月)22:01 | トラックバック(0) | コメント(2) | 我が家の庭にて | 管理

白色のサルスベリ

百日紅と名前が付けられている通りくれない色が多いけれど
白色の花びらもあり・・白でも名前は紅とは不思議

☆百日紅 (さるすべり)・禊萩(みそはぎ)科・中国原産
・「約100日間、ピンクの花を咲かせる」のが
 名前の由来。約3ヶ月間、秋まで咲き続ける
 実際には、一度咲いた枝先から再度芽が出てきて
 花をつけるため、咲き続けているように見える
 花はしわしわの形。白い花もあります
・「猿滑」とも書く
”幹がスベスベで、猿も登れない”ところから
・秋になると、けっこう早めに落葉する
真夏に次々と花が咲き、花のころが長いところから”雄弁”の花言葉

 ☆花言葉;雄弁、潔白 ☆












8月6日(月)21:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

自宅屋上からの花火

8月4日は神戸花火大会があり例年通り自宅屋上にて楽しみましたが
年々高層が増えて邪魔になり視野が狭くなり残念ですねぇ









てんてんは花火の音には反応せず平然としている


キティは花火の音で怯えて真ん丸い目をして固まっている「笑い」


8月6日(月)21:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 夜景・風景 | 管理

ペンタスとトレニアの花びら

8月4日は神戸花火大会があり例年通り自宅屋上にて楽しみましたが
年々高層が増えて邪魔になり視野が狭くなり残念ですねぇ


☆ペンタス ・茜(あかね)科☆

・熱帯アフリカ原産・ 明治末期から大正初期に渡来
・枝先に星形の花をたくさん咲かせ夏から10月頃まで
 咲く色は赤、ピンクなど
・別名 「草山丹花」(くささんたんか)






☆トレニア ・胡麻葉草(ごまのはぐさ)科☆

・アジアまたはアフリカ原産で湿ったところを好む
・なんとなく特徴的な形の花びらで色は赤、ピンク、青、紫などさまざま
・9月21日の誕生花 ・花言葉は「愛嬌(あいきょう)」
・別名「花瓜草(はなうりぐさ)」「蔓瓜草(つるうりぐさ)」「夏菫(なつすみれ)」






8月6日(月)21:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

散歩途中の花々

暑い中キティ連れて自宅付近をキョロキョロと
デジカメで撮れる花々はないのかと探して歩く、暑くて疲れたなぁ
いつも同じところを歩くので新鮮なものは見付からないょ
まだ一枚も撮っていないのにキティは帰るコールが始まり困る

☆風船葛 (ふうせんかずら)・無患子(むくろじ)科☆
・緑色の風船形の実がなりじつにユニーク
  風船唐綿のようなとげとげはない
・蔓性でまわりのものにどんどん巻き付いていく
 そこから「葛(かずら)」の名がついた



☆リビングストン・デージー ・蔓菜(つるな)科☆
・南アフリカ地方原産

 19世紀のイギリスの宣教師&アフリカ探検家の「リビングストン」さんが
 アフリカ探検中に発見した。 ・葉っぱは多肉質で花びらがいっぱいある
 ピンクなどのくっきりした色で日の当たっているときのみ咲く
マツバギクに良く似ているので間違いそう「葉っぱは大きく違う」
・別名 「紅波璃(べにはり)」






☆花梨 (かりん)の赤ちゃん・薔薇(ばら)科☆
・1000年以上前に日本に渡来・実は香りよく、のどの薬として有名
 「カリンポリフェノール」という成分を含んでおり、のどの炎症をしずめて
  風邪やぜんそくのせきを止め、たんを取る
・実はかなり固くて酸味が強く、そのままでは
 食べられないので、ハチミツ漬けやジャム、果実酒などに用いられる



☆悪茄子 (わるなすび) ・茄子(なす)科☆
・ナスに似た白い花・茎と葉にとげがあり始末が悪い
 繁殖力があり強いので”悪”と名づけられ(ちょっとかわいそうですね)
・別名 「鬼茄子」(おになすび)



☆サフィニア、ペチュニア ・茄子(なす)科☆
・雨や暑さに強く、梅雨時に発生しやすく植物の病気にも強い
 ガーデニングが初めての人にも育てやすいそうです
・「サフィニア」というのはペチュニアの新品種だそうです
・別名 「衝羽根朝顔」(つくばねあさがお)
・5月18日、9月25日の誕生花
・花言葉は「変化に富む」 「あなたがそばにいると心が和む」



キティの水遊び、いつもの場所にやって来ると飛び込む♪





8月3日(金)22:52 | トラックバック(0) | コメント(2) | いつもの散歩道 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<