気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2007年12月17日を表示

キティ&てんてん

キティはいつも一緒に過ごしているので
たくさん写真を撮っていますが
なんだか同じようなショットばかりで変わり映えがない
てんてんは我が家のママさんに密着しているので
撮るチャンスが少ない~~
場所が同じ所で撮るから、これも変わり映えしない「笑い」

キティは「ササミ巻きガム」大好き
どこか部屋の隅に隠していて、思い出して取り出しは咥える♪

てんてんは時々書斎にやって来ては
キティ専用の椅子を占有する♪






新しいスリッパもとられてしまった!








12月17日(月)21:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 可愛い家族 | 管理

冬枯れの散歩道

寒くなるとわんちゃん連れての散歩が辛くなる
催促されては出掛けるのは健康の素かもねぇ
同じコースでは見慣れた花々以外を探すのが大変
少し地味なものでも撮らなくちゃ~~

☆紫紺野牡丹(しこんのぼたん)・野牡丹(のぼたん)科☆
・紫色がきれいな花。牡丹のように
 美しいのでこの名になったらしい
花びらが散ったあとも、
絵になっているような気がするけど、どうでしょう?






☆ユッカ蘭 (ユッカらん)・竜舌蘭(りゅうぜつらん)科☆
別名・厚葉君が代蘭(あつばきみがよらん)

・アメリカ大陸原産。1596年にイギリスに渡り
  日本へは明治中期に渡来
・葉は先端が尖り、固い
・白い、おわんを逆さにしたような花が
  たくさん咲く。一つ一つの花が重いため
  花柱が倒れてしまうこともある
・春と秋に二度咲きする。秋の花は、9月下旬頃から咲き出すものと
 11月になってから咲き出すものに分かれるようだ






妖艶美人のようなシャコ葉サボテンです♪


12月17日(月)20:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

冬枯れの散歩道1

いつもより寒くなった散歩道です
周辺を見渡しても綺麗の花々は見えません
菊系の花は沢山咲いていますが、いつも撮っている~
どこでも咲いている園芸用西洋はあまり興味がない、困惑!

☆菊系の花々★
寒くなっても長い期間元気に咲いていますねぇ♪






☆石蕗 (つわぶき)・菊(きく)科☆
・葉は蕗(ふき)に似ている
 名前は”つや”のある葉から、”つやぶき”
 それが変化して「つわぶき」になった
・きれいな黄色の花
・冬から春にかけて、若葉をつみとって
  塩ゆでにするとおいしいらしい。
  葉を火であぶったものは腫れ物や湿疹に薬効がある
・九州名産の「佃煮キャラブキ」はこのつわぶきで作られている
・12月28日の誕生花
・花言葉は「困難に傷つけられない」



☆アロエ・百合(ゆり)科☆
・アフリカ原産
・花が咲くものと咲かないものがある
 鉢植えしているものは咲きにくいようだ
・橙色の花
・葉は肉質でギザギザ。健康食品となるが
 すごく苦い♪。別名「医者いらず」
  整腸や胸やけ、やけどによく効くらしい






12月17日(月)16:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理


(1/1ページ)