キティといつもの散歩道 |
|
| 昼間は蒸し暑くて散歩には出掛けたくなかった!
土・日二日間庭の手入れ・各樹木の裁定と枝切りは 重労働で疲れも残って動きたくなかったなぁ おまけに小さな虫に刺されたのか? チクチクしていたのは感じていましたが 翌日になって首筋・両腕含めて刺された後が赤く腫れて痛い・痒い!
キティの甘えた目で見上げられ仕方なく準備して 王子公園付近から青谷公園を歩いてきました、暑かった!
平凡な風景と草むらの雑草を撮って写真集に 題名負けしていますが↓↓「キティと心の散歩道」 http://photo.thi.jp/album1193
また画像アップは以下のエラーメッセージで何度繰り返しても 画像アップは不可能!無理でした!
>無事に記事を登録できましたが画像は登録できませんでした。 >記事の修正などで、もう一度、画像を登録するか、または、>画像を削除し、 >再度、画像を登録し直してから、記事を投稿してください。
| |
|
Oct.7(Fri)23:54 | Trackback(0) | Comment(0) | 気侭なデジカメ散策 | Admin
|
画像アップのテスト |
|
 |
| 画像のアップが何回試してもエラーになっていた 修正からは画像アップはエラーで不可能でした、直ってない!
新規投稿では今回・・画像アップは出来ましたが なんとなく不安定だけど無料ならクレームも言えないなぁ 今回もう一度テストです!
昨日、久しぶりの秋晴れになったので 兵庫県立明石公園にのんびりデジカメ散歩でした 写真集は↓綺麗な自然が楽しめましたょ http://photo.thi.jp/album1227
| |
|
Oct.7(Fri)23:29 | Trackback(0) | Comment(0) | 気侭なデジカメ散策 | Admin
|
徳光院・多宝塔 |
|
 |
| 新神戸駅から北へ坂道を登ると落ち着いた雰囲気の徳光院がある その境内に重要文化財に指定されている多宝塔が見える 市内でただ1つの多宝塔で県下では最古のものだそうです 室町期建築の様式、技法を知る上では貴重なものであり 塔内には薬師如来「文明八年」がまつられている
この徳光院境内の山道を登ると布引の滝に出られる ★アルバムは★→新神戸駅から裏道コース
| |
|
Sep.28(Wed)15:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 気侭なデジカメ散策 | Admin
|
近くの公園を散策でした |
|
| 作成して7ヶ月経過して投稿できるようになりました IDを忘れてやっとわかった♪ 近場の公園に花を探してデジカメ散歩でした 途中の道端や公園隅の草むらに咲く花♪ 今年初めて彼岸花を見つけましたが見納めかも?→☆→キティと散歩道
| |
|
Sep.27(Tue)14:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 気侭なデジカメ散策 | Admin
|