気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2008年9月を表示

色鮮やかに咲いてる・ケイトウ

★鶏頭 (けいとう)・ひゆ科★
・熱帯アジアなどの原産
 日本には万葉時代
 にはすでに渡来していた”古株”
・花が鶏の鶏冠(とさか)状に見えるので・・・

・花言葉は「おしゃれ」「個性」















9月29日(月)22:48 | トラックバック(0) | コメント(2) | 視線を花々・植物 | 管理

花々を探しながら散策

この季節が1番花が少ないのかもしれませんねぇ
何度も撮ってアップした花ばかりで困る
それでも、撮りました「笑い」

★サルビア・グアラニチカ・紫蘇(しそ)科★
・6月頃から11月頃まで開花、長い間咲き続ける
・青い「サルビア・グアラニチカ」の花は
 「ガオーッ」ってほえてるような形♪
・花言葉は「全て良し、エネルギー」



★ジュランタ・レペンス・クマツヅラ科★

和名:タイワンレンギョウ(台湾連翹)
別名:ハリマツリ
オレンジ色の丸い小さな果実を
花があるうちに同じ房につける






★石竹 (せきちく)・撫子(なでしこ)科★
・中国原産。万葉時代に渡来
・ピンクの濃い色の花
 花の中心部分の色が違うものもある
・花の周辺部はギザギザ
・中央部から白いひげ状のものが
 ひゅるるると伸びているのが、とっても不思議
・葉は細長く先端がとがっている
 カーネーションのような灰緑色
・別名 「唐撫子(からなでしこ)」



★花蔓草 (はなつるそう)・ハマミズナ科★
・南アフリカ原産。葉は多肉質
・耐寒性あり。挿し芽でどんどん増えるほど
 繁殖力があるらしい。
・「はなづるそう」「はなつるぐさ」とも読む
・別名「サンローズ」
  「ベビーサンローズ」



9月8日(月)07:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

庭の小紫(こむらさき)

我が家の庭の小紫も綺麗に色づきました

★小紫 (こむらさき)・熊葛(くまつづら)科★
・紫色のきれいな実をつける
・根元に近い方から順次開花し先端に咲き向かう
 それを追うように実をつけていく

・小紫は紫式部を小さくしたものなのでこの名前になった
 小さいが、実のつきかたがいいので
 花屋さんでは紫式部より人気が高い

・紫式部 → やや大型(背が高い)実も大きめ
 実は比較的バラバラにつける
・小紫 → やや小型(背が低い)。実も小さめ
  実は枝に沿ってかたまるようにつける















9月8日(月)00:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 我が家の庭にて | 管理

緑の南京黄櫨(なんきんはぜ)

まだ緑ですが、紅葉の季節が待ち遠しい、綺麗ですょ
★南京黄櫨 (なんきんはぜ)・灯台草(とうだいぐさ)科★
・花は夏。葉の色と同じようなので目立たない
・実は緑から白っぽくなり、目立たないが
秋の紅葉はとてもきれい
・昔は、実の皮から”ろうそく”用の「ろう」を採った















9月8日(月)00:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭なデジカメ散策 | 管理

いつもの散歩道にて

9月に入っても残暑が厳しく暑い日が続きます
曇り空で少し涼しく感じられる隙間を狙って
キティ連れての散歩でした
あちらこちらと見回しても綺麗に咲く花々は
まったく見つけられなくて残念です
早く涼しい秋が来て欲しいなぁ

散歩途中でいつも休憩する日除けになるベンチ



キティも日陰で休憩です


公園の水道で水を飲んで元気回復?


帰宅したら庭の日陰でのんびり~
待ってくれていたようでもない「笑い」






9月7日(日)23:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭なデジカメ散策 | 管理


(1/1ページ)