気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2007年4月24日を表示

蓮華草 (れんげそう)

散歩途中の草むらに少しだけ咲いていた蓮華草ですが
風に吹かれ飛んできてけなげに咲かせたのだと思う
子供の頃に稲を植えるまえの田んぼ一面に
咲いていた懐かしい綺麗な風景の記憶が蘇ります♪

・「蓮(はす)」の花に似た草、というのが名の由来
・中華料理などで、お汁なんかをすくうときに使う
 「れんげ」の名は
  → その形が「蓮(はす)」の花びらに似ている
  → 「蓮」の花は「蓮華草(れんげそう)」に似て
 そこから「れんげ」と名づけられたらしい
・蓮華草の根にはバクテリアが付いていてこれが稲に
 とっていい肥料になるため、稲を植える前の水田に
  植えておき、花のあとですきこんで(土でならして)
  肥料にすることもあるようです
・別名 「紫雲英(げんげ)」
  花が一面に咲いているのを遠くから見ると
 低くたなびく紫の雲のように見えることからの名前
”げんげ”は”れんげそう”のなまり音らしい
・岐阜県の県花(蓮華草)















4月24日(火)23:00 | トラックバック(0) | コメント(2) | 花風景 | 管理


(1/1ページ)