気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2007年6月18日を表示

島根のアムス・メロン

友達から宅急便で届きました♪
島根メロンは立ち上げて玉吊りにします
さらに、ひとつの「つる」からひとつのメロンしか採りません
そして、品質管理が行き届いているので甘いメロンが育つそうです
まだ、食べ頃になっていませんが2人で6個は多いなぁ



青春時代に無理して買ったカメラです
ニコン・フォトミックだったなぁ
当時はプロのカメラマンも多く使っていました
思えば35年くらい前だった
色々台数を買い揃えましたが、
これだけは手放さなかったけど、理由は思い出せない
当時は高級機だったはず、交換レンズもまだかなり残っている
ニコン・デジタルカメラでも使えるとか聞いている?



雨に濡れた庭の紫陽花、本当に綺麗ですねぇ


庭の鉢、何でもない葉っぱだと思っていたら
よく見ると超小さい白い花が咲いていました、綺麗!
☆☆折鶴蘭 (おりづるらん)☆
・百合(ゆり)科(蘭科ではありません)
・南アフリカ原産・よく見かける観葉植物
細い葉っぱが垂れ下がり、先端近くで花を咲かせる
枝先の子株の姿が折り紙の「折鶴」に似ている
・葉っぱは斑入りのものの方が多いようです
・スルスルッと伸びる枝先のことを「ランナー(ほふく枝)」と呼ぶ
・別名「クロロフィタム」 学名から



☆七竈 (ななかまど)☆・薔薇(ばら)科
なんだか難しい名前の漢字だから覚えられないなぁ
・山地などに生え、高木になり夏に白く小さい花が咲く
実は秋に黄色または赤色に熟す、この木は実のほうが有名
実は固く竈に七回入れても燃えないで残ることからこの名前になった
(7日間、竈で焼いて炭をつくるから、ともいわれる)
材は上質の木炭になる。
・「燃えにくい」ことから、火災よけ落雷よけの木ともされてきた
そのご利益のため、神社でよく植えられたそうです



6月18日(月)20:36 | トラックバック(0) | コメント(2) | 自宅付近 | 管理


(1/1ページ)