気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


南京黄櫨 (なんきんはぜ)

いつもの散歩道にて
★南京黄櫨(なんきんはぜ・灯台草(とうだいぐさ)科★
・中国、東南アジア原産
・花は夏。葉の色と同じようなので目立たない
・実は緑から白っぽくなり、目立たないが
 秋の紅葉はとてもきれい
・昔は、実の皮から”ろうそく”用の
 「ろう」を採った
・埴輪(はにわ)などの素焼土器をつくる人たちを
 「はじ」と呼ぶが、紅葉の色がこの土器の色に
 似ていることから「はじ」と呼ばれ
 しだいに「はぜ」になった
「南京」はたぶん、原産地の名前から?















11月15日(土)23:27 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
添付画像
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)