気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


新緑の中美しい紅葉

徳光禅院の境内をぶらりと散策
新緑の季節なのに綺麗な紅葉風景が見えて
少し不思議な気持ちにもなりましたが、嬉しい光景でした
★徳光院または徳光禅院(とっこうぜんいん)★
神戸市中央区にある仏教寺院。山号は大円山
臨済宗天龍寺派・本尊は十一面観世音菩薩
三大神滝の一つとして名高い布引の滝の参道近くなのに
あまり知られていないようで、穴場かも?
いつ歩いても人影は見られません
この布引山一帯は神戸市により「
徳光院及びその周辺文化環境保存区域」の
名称で環境保存区域に指定され保護されており
「徳光院市民公園」の
名称で市民憩いの場となっている
★多宝塔 ★
国の重要文化財。室町時代の文明10年(1478年)建立
本瓦葺、高さ12m
須弥壇に薬師如来像(文明8年・1476年作)
および持天・増長天像を安置する















May.19(Mon)13:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 気侭なデジカメ散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)