気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


有馬エリアの案内マップ

★有馬歴史探索ガイドマップ★
日本最古の名湯・有馬温泉の起源は、神話の時代までさかのぼります
日本書記」には舒明天皇、孝徳天皇も訪れたとされ
奈良時代には僧行基が温泉寺を建立 鎌倉時代には仁西が訪れ
薬師如来を守る十二神にちなみ、十二の宿坊を建てました
さらに豊臣秀吉もこの地をたいそう気に入り、度々訪れています
太閣の湯殿館には
秀吉ゆかりの湯舟の遺構や出土品などが展示され
有馬の歴史と文化が紹介されています
また、四季折々の自然をたずねるのも、有馬散策の楽しみ
瑞宝寺公園や鼓ヶ滝公園は、秋の紅葉をはじめ
訪れるたびに美しい表情を見せてくれます

プリントアウトしてお使いになると便利♪
公式HPでは↓↓ダウンロードが簡単に出来ますょ

公式HP・神戸各エリア別の観光ガイドマップ






Feb.28(Thu)21:42 | Trackback(0) | Comment(0) | 気侭なデジカメ散策 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)