気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


散歩道の(ゆきやなぎ)

いつも歩く公園にはユキヤナギが咲き乱れて
真っ白に風景を染めますが、まだ咲いていない
少しだけ部分的に咲いていたのを撮ってみました
あまりにも小さい花びらなのでマクロでも難しい
・薔薇(ばら)科  : シモツケ属
・例年の開花時期は、 3/15頃~ 4/15頃
・葉が柳の葉に似て細長く、枝いっぱいに
白い花を雪が積もったように咲くところから
花がいっぱい散ったあとの地面も
雪がパラパラと積もったように見える
・群生していると見事
・別名 「小米花(こごめばな)」
白い小花を米に見立てた
・2月26日の誕生花
・花言葉は「愛嬌(あいきょう)」






これは、白色の沈丁花で良かったのでしょうかぁ?


Feb.25(Sun)22:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 花風景 | Admin

Write a comment
Title
Content
Author
URL
eMail
Attach Image
Option
Auto smile sign convert
Preview

Certification Code    
Input same text please.
You can reload if this is difficult to read.
         
There is no comment.


(1/1page)