気侭に壁紙サイズ写真で綴る 別館1
 
身近な出来事で盛り上がろう 2005-02開設・・お持ち帰り自由です
 


2009年3月を表示

川沿いの散歩道を海方向に歩く

いつもの川沿いの散歩道を
下流方向に~~
少しだけ足を伸ばして海が
見えるところまで
キティとのんびり歩いてみた
この清流は六甲山麓源流から流れ
海に注がれています
国内では指折りの短い川かもしれません
源流から海まで楽に散歩がてらに歩けます















3月8日(日)17:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | 気侭なデジカメ散策 | 管理

摩耶登山道を少し歩く

六甲山系の摩耶ケーブル駅の傍には
摩耶山登山口があり少し登ったところには
最初の 展望台があります、
此処までは無理しなくて楽に歩けます
この地点から醍醐味が味わえるのに残念ながら
パワー不足で 引き返してしまいました
・・年なのですねぇ~情け無いなぁ
ケーブルで登ると楽なのにキティが
一緒だと無理ですねぇ















3月8日(日)01:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

摩耶ケーブル駅

いつもの散歩道を少しだけ足を伸ばすと
摩耶ケーブル駅にたどり着きました、少し構内で休憩
ケーブルは出発まで時間があるので待機しています

「ケーブルカー」と「ロープウェー」を乗り継いで
楽しめる『夢散歩』
その名にふさわしい神戸の眺望、
そして緑深き原生林摩耶山には
その名の由来とされる摩耶夫人像をまつった
天上寺や六甲山牧場
大阪湾のパノラマを楽しめる掬星台と見所も豊富
また、山頂からの豊富なハイキングコースは
四季の自然を存分に 満喫できて心癒されます















3月8日(日)01:18 | トラックバック(0) | コメント(0) | いつもの散歩道 | 管理

散歩にて、仏の座・アリッサム・ツタバウンラン

★仏の座 (ほとけのざ)・紫蘇(しそ)科★
草むらにたくさん咲いていました・・今が旬かなぁ?

・半円形の葉が茎を取り囲んでつくようすを
 蓮華座(れんげざ)に見立てたことから
・別名 「三界草」(さんがいぐさ)
 葉が段々になることから
・春の七草のひとつの”ほとけのざ”は
 この花ではなく、正しくはキク科の
「田平子」(たびらこ)のことを指す。






★アリッサム・油菜(あぶらな)科★
・別名 「庭薺(にわなずな)」
 「スイートアリッサム」



石垣に密着して這うように咲いていた小さな花・・逞しいなぁ

 ★ツタバウンラン(蔦葉海蘭)
・ゴマノハグサ科★


   別名:キンバラリア,ツタガラクサ(蔦唐草)
 ヨーロッパ原産の帰化植物・つる性の植物です
 名前がわからなくて調べるのに時間を費やし疲れましたょ






3月8日(日)01:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理

ミモザ・アカシア

★房(ふさ)アカシア・豆科
・別名「ミモザ・アカシア」★

・開花時期は、 3/10頃~ 4/10頃
・オーストラリア原産・けっこう大木になる
・黄色い球形の花がびっしり咲く

あまりにも繊細なので何度挑戦しても
輪郭がハッキリ撮れませんでした
やはりこのようなときには
高性能デジカメが欲しくなります















3月8日(日)00:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 視線を花々・植物 | 管理


(2/2ページ)
最初 1 >2<